fc2ブログ

あまりにも上天気だったので・・

14mポイントでチヌ41cm 1匹オキアミで。水温18.6℃。


IMG_20181124_083305.jpg
IMG_20181124_083044.jpg

昨日塗り残していた船底塗料を塗って少し乾かしてから西幸丸さんが竿を出している10mポイントへ。
3月に船底塗料を塗り直していたのですが船足が遅いので昨日今日で掃除と塗料塗り。
昨日は西幸丸さんが手伝ってくれました。
いつもは4-5人がかりのところ二人でしたが思っていたより貝類は少なくて掃除は楽でした。

昨日船底掃除と塗料塗りを手伝ってもらったお礼を兼ねて自作の穂先をプレゼント。
西幸丸さんの仕掛けは一寸変わっているのでよく穂先を折ってしまいます。
ハリスを人1ヒロ取ってサルカンでつないだ上に大々位のかみつぶし。
チヌを掛けた時に立ち上がらないとオモリを穂先に巻き込んでしまいます。

10時過ぎに行ったので西幸丸さんは帰り支度中でした。
小さいキビレばっかりでチヌは不発。飲ませの仕掛けには立て続けに2回大物のアタリがあったけど取り込めなかったと。
竿を出すかどうかわからなかったのでオキアミブロック1個だけ持ってきていましたがあまりにも天気が良いので14mポイントへ。

IMG_20181124_123620.jpg

真っ青な空と裏腹に白っぽく濁った潮色が気に入らなかったのですが餌取りはいました。
張らず緩めずのラインテンションが上手くいっている時だけ穂先を震わせるアタリが出ますが一寸手を抜くとアタリのないままオキアミが消えていきます。
その餌取りの正体はカワハギにマメヘ、ナヌ。
時にコレはというような良いアタリはほとんどフグ。
サナギか生ミック位は持ってきた方がよかったかなと思いながら打ち返します。
コーンは船に年中常備していますが短時間の釣りなのでオキアミだけで頑張りました。
もう干潮の潮どまりやなと思っていた12時45分今日初めてのそれまでとは違う重い感じのアタリ。
合わせた瞬間のゴン!という手応えでボラではない、ゴンゴンと小気味良い引きを楽しみながら取り込んだのは41cm。
今日はこの1匹で竿を出したかいがあったと思い、ここで納竿。

IMG_20181124_132701.jpg

明日は今日以上に良い天気予報ですが予約が無いので大阪に帰ります。
(ここ数日ちょっと体調不良。)
来週は暖かい日が多いようです。
火曜日予約の電話を頂きましたが「酉正」での忘年会もあるのでお断りしてしまいました。
申し訳ない。

万博大阪で良かったのかな?
万博はともかく賭博場を作るのは絶対猛反対です。


にほんブログ村

まずまず・・?

24mポイントで吹田市駒木根氏、宝塚市間所氏らチヌ28~44.5cm 7匹。オキアミ、オキマミ・コーンで。水温19.8℃。

6時45分1投目でチャリコを釣っていた駒木根さん2投目で44.5cmのキビレ。
すぐ続いた間所さんは残念ながらのサンバソウでした。
出足快調で吉田さんが言ってた通り今日までの心がけが良かったお二人のお陰か天気も上々。
但し岸向き東側に釣り座を構えた私はいつものごとくモロに向かい風。2-3時間はちょっとした我慢の釣りを強いられました。

IMG_20181118_064659.jpg
IMG_20181118_075933.jpg

ここから暫くは駒木根劇場7時35分33㎝、10時40分36㎝、10時55分34㎝。刺し餌はオキアミ、オキアミ・コーン。
その間にはチャリコ数匹。全体的には餌取りは少なめで生ミックやサナギやコーンなどはほとんどそのまま上がってきました。
朝から餌取りの多かったポイントでやはりチヌは釣れていました。

IMG_20181118_073608.jpg
IMG_20181118_104217.jpg
IMG_20181118_101610.jpg

IMG_20181118_112446.jpg

8時半干潮だったので10時半頃には潮が変わるはずでしたがその時間帯を過ぎても下り潮の一方通行。
10時20分私にチャリコかと思っていたのが28㎝のチヌ。
こんなのが釣れるようではここまで来たかいがありません。
早朝のサンバソウだけでチヌが釣れていなかった間所さんも11時10分に43㎝とほぼ連発で33㎝。
潮色も水温も悪くはなかったのでもう少しは釣れるだろうと思っていたのですが、とりあえず全員ボーズ無しでお二人ともそれなりに満足していただけたようでした。

IMG_20181118_120825.jpg
IMG_20181118_121003.jpg

今週天気を睨んで船底掃除と塗料塗りをしようと思っています。
いつもなら2月か3月頃にしていたのですが、今日もスピードが出ないし燃費も随分悪くなっています。
今年3月に使った塗料が悪かったのか係留場所を変えたのが悪かったのかは分かりませんが以前は満タンで24mポイント2往復出来ていたのが1往復するのがやっとという感じになっています。
今のところの週間予報では予報が1日おきに雨模様と不安定ですが、少なくとも2日続けて晴の日が望ましいです。



にほんブログ村

秋チヌ二桁

14mポイントで大阪市吉田氏らチヌ25~41cm12匹。オキアミ・コーン、サナギで。水温20.7℃。

今日は朝の冷え込みも無く昨日以上に天気は良さそう。
夕方から雨の予報で、こんな日が一番風も穏やか。
基本的なことですが、今日のような夕方や夜から雨という日は風が穏やかで、雨上がりの晴の日には風が強いという傾向があるので釣行の際の参考にするとよいと思います。

地形などで所によって違いはあると思いますが和歌浦湾では天気の良い日の朝には北東の風が吹き、大体昼前からは北西の風になるというパターンが多いです。
これが一番顕著なのは乗っ込み期の春ですが一年を通してこのパターンは当てはまります。
只、気圧配置が東高西低になるこれからの冬場には朝から北西が強い日が多くなります。
10mポイントやSポイントは完全に風裏になるので心置きなく竿を出すことが出来ます。

IMG_20181112_083534.jpg
IMG_20181112_090118.jpg

一昨日撒き餌が入っているのでチヌの機嫌さえ良ければすぐにでも釣れると言っていたのですが、釣れたのは一昨日とほとんど同じ8時30分私に25㎝。ほとんど同時吉田さんに30.5㎝。
2-3匹位は簡単に釣れるやろとやってきたのに2時間あまりもろくなアタリもなくて今日はアカンのちゃうかと内心思い始めていたという吉田さん、ここから目が覚めて納竿の11時半までに35㎝までを6匹。
入れ食いとかひったくっていくようなイージーなアタリもありませんでしたがそれなりに秋チヌを楽しまれていました。

IMG_20181112_092349.jpg
IMG_20181112_091507.jpg

一方私も41㎝までを仲良く6匹。オキアミとサナギで3匹ずつ。
集合写真に10匹しか写っていないのは西幸丸さんに2匹あげたから。

IMG_20181112_113853.jpg

昨日は「とんかつ桃太郎」にチヌをあげましたが、今日のお昼は「洋食大阪屋」。以前から約束していたチヌを持って行ってあげました。
2年ぶりのエルニーヨ現象もあって暖冬予報が出されていますが明日から数日少し寒くなるよう。
悪代官様一行がおいでになる日曜のお天気は日頃の行い次第とか・・・(吉田さん説)



にほんブログ村

ひとまわり

24mポイントで千里チヌ研松本氏、大平氏らチヌ34~42cm 5匹。オキアミ・コーンで。水温20.5℃。

放射冷却で夜明け前は昨日よりかなり寒い感じ。
今シーズン初めて暖房着を着こんで出船。
24mポイントに着くと思いのほか北東の風が強く、船を掛けるのに一苦労。
そこは勝手知ったる千里チヌ研メンバーの二人が上手くカバーしてくれました。
東(岸)向きに釣り座を構えた私は昨日と同じく真正面から風を受けてオマケに朝日が海面をギラギラ。
沖向きは天国みたいなので3人並んでも良かったのですが、1-2時間もすれば風は止むだろうと我慢しながらの打ち返し。

潮は上り潮が良い感じで流れています。
2.5号通しでやっているダイメイジンは潮が速すぎると言ってましたが、ダンゴがちゃんと着底して底付近を刺し餌が流せればチヌは釣れます。
ダンゴが着底出来ないようでは難しいですがそうでなければ自分のポイントを作ることは出来ます。
ポイントが上手くできていれば潮の変わり目などの時合を逃さないことに結びつきます。

IMG_20181111_072053.jpg
IMG_20181111_082501.jpg

本日の第1号は7時10分3投目で35㎝大平さん。
昨日の鵜飼さんと同寸。この場合は先に釣った方が優先されます。
心なしか潮が弛んできた8時25分私に42㎝。
これが今月の千里チヌ研月例会の優勝。

地震や台風のお陰(?)もあって仕事が多忙で思うように釣行できなかったダイメイジンは一人取り残されて弱気なぼやきももこぼれていました。
今年の例会は今日でお終いなのに自分だけまた無冠になってしまったと・・。

IMG_20181111_090656.jpg

そんなダイメジンにもチヌは釣れました。
9時34cm、9時30分34cm、10時36cmと3匹。
久しぶりにチヌの引きを満喫してもう満足と風も出てきたので11時過ぎ納竿。

IMG_20181111_114120.jpg

数釣りを楽しみたければ湾内14mポイント。24mポイントは風次第になりますが少なくともひとまわりは大きいのが揃います。
明日、1対1のフライリール愛用の吉田さん。
浅い所の方が楽やからと14mポイントの予定です。



にほんブログ村

もうひとつ・・

14mポイントで千里チヌ研上野氏、鵜飼氏らチヌ25~35㎝ 7匹。オキアミで。水温19,8℃。

予報では朝から北風3mで10時には北北西4m。
24mポイントはたどり着いたらすぐ撤収の可能性大。10mポイントなら完全に風裏ですが冬場のマイポイントでもある14mへ。
船を掛けながら目にした海の色はこの時期としては不思議なほど真っ黒。
しばらく撒き餌が入っていないので1-2時間は撒き餌に徹する覚悟で。
ダンゴを打ち込んでいっても以前はうるさいほどいた小アジの姿もありません。
私のところではオキアミが無傷で上がってきますが一早く竿を出していた上野さんは何かしらの餌取りがいると。
正体は6-7cmのマメチャリや10㎝クラスのヘダイ。
何にしろこんな時は餌取りのいるところでチヌが釣れる確率が高いのです。

IMG_20181110_082119.jpg
IMG_20181110_084632.jpg
IMG_20181110_093508.jpg
IMG_20181110_105557.jpg

その通り8時20分ようやく上野さんにキビレの25cm。
8時45分鵜飼さん25.5cm。
上野さん9時35分と10時に28㎝のキビレとチヌ。
鵜飼さん11時27㎝。私もやっと11時10分28㎝。
小チヌばっかりやなとの鵜飼さんのぼやきが効いたのか11時15分鵜飼さんに35cm。

IMG_20181110_110843.jpg
IMG_20181110_112457.jpg

途中北風が強く、風向きに釣り座を構えていた私は思いの外寒い思いもしました。
10時過ぎ、西幸丸さんが帰り際に寄って来て少し話をしました。
10mポイントは完全に風裏でベタ凪やったけどここはうねりが強いなと。

IMG_20181110_122723.jpg

今日釣れたのは全部オキアミ。生ミックは時間が経つといつの間にか溶けたかのようになくなっていましたが、サナギはたまにしゃぶられるというかかじられるだけでした。
餌取りはヘダイ、フグ、カワハギに22-3cmのナヌでしたがその活性は高くない感じでした。
明日も千里チヌ研メンバー。11月例会の優勝目標は35㎝以上。
久しぶりにあのヒトもやってきます。
風が無さそうなので24mポイントの予定です。
月曜日には悪徳商人さんで14mポイントご希望です。



にほんブログ村

天気晴朗・・風も無いのに

24mポイントで門真市永田氏チヌ35㎝ 1匹。オキアミ・コーンで。水温21.1℃。

木曜日飼い付けにと船を出しましたが14mポイントにはLPガスタンカー。
出船前に船着き場でダンゴを作っていたのでやむを得ず10mポイントで1時間半竿を出しましたがマメヘが2ツ釣れただけ。
金曜日は映画。アメリカンコミック実写版「ヴェノブ」。
お金を払って見るような映画ではなかったです。

IMG_20181102_124944.jpg
IMG_20181102_122331.jpg

お昼は西浜にあるこのお店。
一人だったのでカウンターに座ると生臭くて堪らなかったので座敷に移動。
¥1500の魚もん定食。
店の名前を冠していたのに美味しいものはありませんでした。
帰り際に目にした水槽には死んだフグが浮いていました。(よっぽど写真を撮ろうかと思いましたが・・)
二度と行くことはないと思います。

予報通りなら昼過ぎまで風もほとんど無さそうだったので24mポイントに行けるだろうからと昨日は3人分のダンゴ作りだけ。
市販品を使った方が楽ですが、米糠、細挽きサナギ、押し麦、海砂で約10㎏原価は約550円といったところ。
6時出船で予定通り24mポイント。
潮色はもう一つという感じ。妙に変なうねりがちょっと気になりましたが風は穏やか。
感覚的なものでしかありませんが、朝イチの海の印象というのは結構その日の釣果とリンクします。

潮時からすれば下り潮が流れているはずでしたがほとんど動いていません。
月曜日にはうるさいほどいた餌取りもいなくてオキアミが残ってきます。
水温は20℃以上あるので水温低下が原因とは思えません。
この低活性は異常。
金曜日の地震(震度4)の影響か、それよりどでかい地震が近いのか嫌な感じです。
阪神大震災の当日に三重県の神前浦で58cmが釣れていましたし、海南でも10mポイントでの釣りの最中に関電の施設が大きな音を立てて揺れた日にもチヌは釣れていました。
地震が釣果に影響するのはその当日より数日前後のような気がします。

IMG_20181104_084212.jpg

そんな中30㎝弱のカスゴやチャリコを釣っていた永田さん8時45分に35㎝。
潮の動きっぱなで食ってきたようでやっとこれからとの期待も虚しく潮が変わってからもアタリはありませんでした。
そのうち永田さんの様子が。
船尾に行ったきり戻ってきません。
実はベタ凪の月曜日にも同じような人がいました。
よほど体調が悪かったのだろうと思っていましたが、もしかすると長い間南海上に居座っていて金曜日にやっと熱低になった台風26号の影響によるうねりでしょう。

IMG_20181104_121307.jpg

10時前に湾内に転戦。久しぶりの14mポイントに行きましたが撒き餌が入っていなかったこともあってうるさい程いたアジもほとんど釣れずに納竿。
スミイチの1匹だけで丸ボーズだけはまぬかれましたが良かったのはお天気だけという結果に。
毎日釣果チェックしている堅田も台風以降特に最近は絶不調。
チヌとは呼べないような小型の釣れているところはありますが絶好調と言えるようなところは見当たりません。
母親が転んで足が痛くて歩けないというので大阪に帰ります。
水・木・金は雨模様。週末は千里チヌ研。まだ出欠連絡のない人が二人います。
 


にほんブログ村

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR